滋賀県の子どもの遊び場60ヵ所へ行ってきた!私のおすすめランキング

滋賀の子どもの遊び場を、おすすめ順にまとめてみました。

このページから各スポットの詳細記事に飛ぶこともできますので、お出かけの際の参考にしてください。


目次

おすすめ 1位~10位

最初に、京都で特におすすめの子どもの遊び場トップ10を紹介します。

お金をかけずにたっぷり遊べるところ多少お金をかけてもぜひ訪れたいところをまとめています。

1位*びわ湖こどもの国

入園料無料ながら、丸一日たっぷり遊べるスポットです。

様々なバリエーションの大型遊具の他、おもしろ自転車、水遊び場の他、工作教室、卓球、トランポリン、クライミング、ふわふわなど、雨の日でも思いっきり遊べます。

アウトドアや宿泊施設もあります。

滋賀県立びわ湖こどもの国の詳細については、別記事でまとめています。

2位*グリーンパーク山東

入場料無料で丸一日楽しめる子どもの楽園です。

幼稚園の敷地が一般向けに開放されている「天狗の丘」や、100メートルものロングすべり台などはぜひ体験したい遊び場。

フィールドアスレチック(有料)も本格的で、子どもには大人気です。

グリーンパーク山東の詳細については、別記事でまとめています。

3位*希望が丘文化公園

巨大すべり台やトランポリンなどの大型遊具は大迫力。

本格的なアスレチックエリアや、幼児でも楽しめる浅瀬の川などもあります。

広大な原っぱもあるため、フリスビー、バドミントンなど、思いっきり体を動かして楽しめます。

滋賀県希望ヶ丘公園の詳細については、別記事でまとめています。

4位*ヤンマーミュージアム

見て触って体験できるものがずらりと並び、ゲーム感覚で学べるスポットです。

ものづくり体験やビオトープ、足湯などもあります。

料金:大人800円、小中学生400円、幼児無料
駐車場:無料
ヤンマーミュージアム公式HP

ヤンマーミュージアムの詳細については、別記事でまとめています。

5位*矢橋帰帆島公園

行楽シーズンには、おびただしい数の子どもたちが集まる公園です。

大型遊具があちこちにあり、広い原っぱもあるため、お弁当持参で1日ゆっくり過ごせます。

おもしろ自転車は有料ですが、子どもたちに大人気です。

矢橋帰帆島公園の詳細については、別記事でまとめています。

6位*ブルーメの丘

ブルーメの丘は、ドイツの田舎町を模した異国情緒あふれるテーマパークです。

チューチュートレイン、ゴーカート、スワンボート、巨大迷路などアトラクションが盛りだくさん。

動物とのふれあい、お菓子作りなどの体験もできます。

料金:大人1000円、子ども600円(冬季は大人400円、子ども200円)
駐車場:無料
ブルーメの丘HP(公式)

ブルーメの丘の詳細については、別記事でまとめています。

7位*びわこ箱館山

函館山は標高約700m。山頂へはゴンドラで向かいます。

山頂から眺める景色が素晴らしく、巨大ブランコから見る景色も格別です。

ゴンドラ往復&入園料:大人2,500円、小学生以下1,200円、3歳以下無料
駐車場:1,000円
びわこ函館山HP(公式)

びわこ函館山の詳細については、別記事でまとめています。

8位*びわ湖バレイ

「びわ湖テラス」や「蓬莱山」からの眺めは、滋賀県屈指の絶景スポットです。

「サマーランド」、「笹平あそびの広場」など、子どもたちの遊び場もあちこちに。

「ジップライン」や「スカイウォーカー」など、スリリングな体験も楽しめます。

料金:入場無料
※ロープウェイ往復:大人約2500円、小学生約1000円、幼児約900円
駐車場:平日1日1,000円、土日祝・お盆1日2,000円
びわ湖バレイ公式HP

びわ湖バレイの詳細については、別記事でまとめています。

9位*奥伊吹スキー場

滋賀を代表する豪雪地帯にあるスキー場です。

駐車場代1000円だけでも一日雪遊びを満喫できるのが大きな魅力!

幼児が屋内で遊べるコーナーもあり、小さな子どもでも安心です。

料金:入場無料
駐車場:平日1日500円、休日1日1,000円
奥伊吹スキー場HP(公式)

奥伊吹スキー場の詳細については、別記事でまとめています。

10位*愛知川上流の川遊びスポット

山々に囲まれた大自然の中で川遊びを楽しめます。

水深は基本的に浅いですが、ところどころ深いところもあります。

水がきれいなため、サワガニつかみなども楽しめます。

利用料(例 … 松原オートキャンプ場):大人200円、子ども100円
駐車場:1回400円

愛知川上流の川遊びの詳細については、別記事でまとめています。

おすすめ 11位~20位

おすすめ11~20位も、かなりの人気のスポットです。

11位*琵琶湖博物館

滋賀を代表する博物館です。

ガラスのトンネルの水族展示室や、魚などとの触れ合い体験が子どもたちに大人気。

また、子どもたちの遊びメニューがぎっしり詰まったディスカバリールームはいつでも入場無料。

観覧料:大人800円、高校・大学生450円、小中学生無料
駐車場代:博物館利用者は無料(観覧券購入時に申し出ること)
琵琶湖博物館HP(公式)

「滋賀県立琵琶湖博物館」の詳細については、別記事でまとめています。

12位*上桐生のオランダ堰堤

「オランダ堰堤」は、滋賀の南部に位置しています。

ほとんどが浅瀬のため、小さな子どもでも楽しめる川遊びスポット。

ただし、滝の下辺りは大人でも足が届かないほどの水深です。

料金:無料
駐車場:1日700円
オランダ堰堤のページ

「オランダ堰堤」の詳細については、別記事でまとめています。

13位*醒井養鱒場

マス釣りを楽しむことができ、その場で食べることができます。

えさやり体験の他、「ふれあい河川」では池に入り、マスやコイ、チョウザメに触れることもできます。

料金:大人500円、高校生・大学生300円、中学生以下無料
駐車場:1日400円
醒井養鱒場HP(公式)

「醒井養鱒場」の詳細については、別記事でまとめています。

14位*クレフィール湖東「こども交通公園」

ラジコントラックタウン、EVカー、キッズトレインの3つはいずれも大人気。

入園無料で、大型遊具や食事スペースなども無料で開放されています。

入園料:無料
※乗り物は有料(EVカー、キッズトレイン、ラジコントラックタウン)
駐車場:無料
クレフィール湖東のページ

クレフィール湖東「こども交通公園」の詳細については、別記事でまとめています。

15位*河内風穴

「河内風穴(かわちのふうけつ)」は、自然の偉大さ、不思議さをまざまざと感じられるスポットです。

入り口は頭がぶつかりそうなほど狭いですが、中の空間はとても広く、冒険気分を味わえるコースになっています。

料金:大人500円、小人(5歳~小学生)300円
駐車場:2時間400円
びわこビジターズビューローのページ

「河内風穴」の詳細については、別記事でまとめています。

16位*桑野橋河川公園

「桑野橋河川公園」は、高島市朽木にある広大な河川敷です。

夏には川遊びやバーベキューをする人たちで溢れています。

特に何もないところですが、それだけに一日のんびり過ごすことができます。

料金:(駐車場代込)大人1人500円、中学生以下無料

「桑野橋河川公園」の詳細については、別記事でまとめています。

17位*佐川美術館

子どもも楽しめる企画が多い美術館です。

光のアートやトリックアートなど、遊びながら学べる展示はうれしいです。

入館料:大人1,000円、高校・大学生600円、中学生以下無料
駐車場:無料
佐川美術館HP(公式)

「佐川美術館」の詳細については、別記事でまとめています。

18位*南郷水産センター

鯉へのエサやり体験はかなりの迫力で楽しめます。

マス釣りは、初心者でも簡単にでき、その場で塩焼きにして食べられるのが魅力!

金魚釣り、ヨーヨー釣りなども楽しめます。

料金:大人400円、子ども200円
駐車場:1日500円
南郷水産センターHP(公式)

「南郷水産センター」の詳細については、別記事でまとめています。

19位*都市公園湖岸緑地

琵琶湖岸の美しい景色を楽しめる芝生の原っぱです。

バドミントンやバレーボール遊びなどをして、のんびり過ごすことができます。

バーベキューも予約なしで無料利用できるのは嬉しいです。

料金:無料
駐車場:無料
滋賀県営都市公園「湖岸緑地」HP

滋賀県営都市公園「湖岸緑地」の詳細については、別記事でまとめています。

20位*ローザンベリー多和田

「ローザンベリー多和田」は、ものづくり、特にアクセサリー関連の手作り体験ができる貴重なスポットです。

羊とのふれあい体験や季節ごとの農園体験も楽しめます。

趣向を凝らしたオブジェも多くあるため、撮影スポットがあちこちにあります。

入園料:大人600円、子ども300円
駐車場:無料
ローザンベリー多和田HP(公式)

「ローザンベリー多和田」の詳細については、別記事でまとめています。

おすすめ 21位~30位

おすすめ21~30位は、こじんまりとしたスポットが多いですが、近くへ行った時には立ち寄りたいスポットです。

21位*えんまどう公園

街の中心部にあり、それほど広大なエリアではありませんが、必要最低限のものがコンパクトにまとまった公園です。さまざまな大型遊具、走り回れる原っぱや丘、水遊び場などがあります。トイレも清潔感があります。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

22位*和邇公園

自然の川でも、人工の川でも水遊びが楽しめる公園です。水深も浅いので幼児向き。大型遊具や、多目的広場などもあり、また木陰も多いので子連れでのお出かけにぴったり。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

23位*銅鐸博物館

銅鐸を実際に叩いたり、弥生時代の衣装を身に着けたりできる博物館です。

勾玉づくりや埴輪づくり、火おこし体験など、体験メニューも豊富にあります。

観覧料:大人200円、高校・大学生150円、小・中学生100円
駐車場:無料
野洲市のページ

「銅鐸博物館」の詳細については、別記事でまとめています。

24位*アグリパーク竜王

子どもたちに人気なのはえさやり体験。屋内でえさやり体験できるところもあります。スワンボートもファミリーやカップルに人気です。道の駅なので、いろいろなお買い物にも便利。お弁当を食べるベンチなどもあります。

料金:無料
駐車場:無料

25位*アイスアリーナ(スケート場)

「滋賀県立アイスアリーナ」は、9月下旬~翌年5月初旬まで営業しています。

初心者向けコーナーや、ソリ遊びもできるので初体験の子どもでも楽しめます。

料金:大人1600円、中高生以下700円
駐車場:無料
滋賀県立アイスアリーナ公式HP

「滋賀県立アイスアリーナ」の詳細については、別記事でまとめています。

26位*琵琶湖マリオットホテルプラネタリウム

プラネタリウムは各地にありますが、星のお兄さんによる星解説は、ぶっ飛んでいて大爆笑!

星空の天空と音楽とのコラボも抜群で、心に残るひとときです。

料金:大人950円、子ども650円(日帰り)
駐車場:無料
琵琶湖マリオットホテルのページ

「琵琶湖マリオットホテル」プラネタリウムの詳細については、別記事でまとめています。

27位*比良げんき村

雄大な琵琶湖をバックに超ロングなスライダーやトランポリンなど大型遊具で遊べるスポットです。焼杉工房やプラネタリウムも楽しめます。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

28位*近江富士花緑公園ウッディルーム

貯金箱、ペン立て、ロボットなどの他、小学1年生くらいの子どもでも簡単に作れる「木の立方体パズル」などがあります。

制作に2時間くらいはかかるため、早めに出かけるのがおすすめです。

料金:体験料200円(税込)+材料費
駐車場:無料
近江富士花緑公園のページ

29位*甲賀流忍術屋敷

日本で唯一現存する、忍者からくり屋敷です。

からくり体験を楽しみながら屋敷内を自由に歩き回れるため、忍者気分になりながら、あちこちで写真を撮れます。

料金:大人650円、子ども350円
駐車場:無料
甲賀流忍術屋敷HP(公式)

「甲賀流忍術屋敷」の詳細については、別記事でまとめています。

30位*グリンパーク想い出の森

木の温もりが感じられる丸太遊具施設が子どもたちに大人気。雨の日でも走り回れる天井付きの広場や、周辺には散策路もあるのでハイキングにもぴったり。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

おすすめ 31位~40位

31~40位も、こじんまりしたスポットが多いですが、近くに出かけた際は立ち寄りたいスポットです。

31位*くつき温泉てんくう「プール」

くつき温泉「てんくう」には、プールゾーンが併設されています。

清潔感にあふれ、屋内で安心して子どもを水遊びさせられます。

料金:おふろ+プールゾーン … 中学生以上1,200円、3歳以上600円
駐車場:無料
くつき温泉てんくう公式HP

くつき温泉「てんくう」の詳細については、別記事でまとめています。

32位*ピエリ守山

「ピエリ守山」は、子連れで出かけやすいショッピングセンターです。

「フードコート」中央には、幼児用の遊び場があり、保護者は子どもの様子を見ながら食事できます。

また、大型遊具「ピエリサウルス」で遊べるエリアなどもあります。

入場料:無料
駐車場:無料
ピエリ守山HP(公式)

「ピエリ守山」の詳細については、別記事でまとめています。

33位*甲賀の里 忍術村

忍者道場での忍者修行の他、からくり忍者屋敷や、手裏剣体験などが楽しめる施設です。レンタル衣装で忍者になりきることもできます。

料金:大人1030円、中高生820円、小人730円、幼児520円
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

34位*ロクハ公園プール

屋内には幼児でも楽しめる深さのプールもあります。7月~8月には、屋外に流水プールやスライダーも登場し、毎年大勢の人たちで賑わっています。

料金:大人600円、高校・大学生500円、小中学生300円、幼児(3才~)100円
駐車場:無料
※7月1日~8月31日の間は1日300円(17時以降は無料)

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

35位*ロクハ公園くるくるランド

大型遊具のオンパレード。広い原っぱではボール遊びも楽しめます。その他、園内には水遊び場やプール、日曜日にはうさぎへのエサやり体験などもできます。

料金:無料
駐車場:無料
※7月1日~8月31日の間は1日300円(17時以降は無料)

あわせて読みたい
ロクハ公園「くるくるランド」へ行ってきた! 大型遊具やえさやり体験が楽しい! 住所:滋賀県草津市 追分7丁目11−2 TEL:077-564-3838 無休 料金:無料 駐車場:無料(7~8月のみ有料) 所要時間の目安:120~300分ロクハ公園HP(公式)*マッ...

36位*梅ノ子運動公園

遊園地のように配置された大型遊具の数々。広い原っぱでは、思いっきり走ったり、ボール遊びをしたりできます。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

37位*近江富士花緑公園

それほど広い公園ではありませんが、緑豊かで、大型遊具もいろいろあり、ピクニックに最適です。行楽シーズンにはお弁当持参のファミリーでにぎわっています。屋内に無料休憩所があるのも便利!500円くらいから木工体験も楽しめます。

料金:無料
駐車場:無料

38位*三上山

往復1時間半程度なので、子どもと一緒の山登りにピッタリです。舗装された初級者コースから上級コースまであり、途中で天狗岩などもあり、起伏に富んだ道のりを楽しめます。山頂には展望台があり、市内を一望できる素晴らしい景色も魅力です。

料金:無料
駐車場:無料

関西の駅ガイド
三上山は初心者の山登りにぴったり! 3つの登山道を紹介 | 関西の駅ガイド 名称:三上山(みかみやま)標高:432m住所:滋賀県野洲市三上TEL:077-587-3710(野洲市観光物産協会)入山料:無料※9/23~11/3まで御上神社側から山頂の往復は有料ただし...

39位*賤ヶ岳リフト

駐車場からリフト乗り場まではすぐ。リフトに6分乗り、10分ほど歩くと絶景が広がる山頂です。

余呉湖も琵琶湖も見渡せるスポットです。

料金:無料(リフト利用の場合は片道450円)
駐車場:無料

あわせて読みたい
賤ヶ岳リフトに乗ってきた! 駐車場や山頂へのアクセスは? 住所:〒529-0431 滋賀県長浜市木之本町大音TEL:0749-82-3009営業時間:9時~17時営業期間:4月中旬~11月末料金:大人片道450円(往復900円)、小学生片道250円(往復...

40位*八幡山

片道30分程で山頂に着けるため、ハイキング感覚で登山できる低山です。山頂へはロープウェイを使って上ることもできます。「西の丸跡」から眺める景色は特に美しいです。

料金:無料(※ロープウェイ利用の際は有料)
駐車場:無料

おすすめ 41位~50位

41~50位も、こじんまりとしたスポットが多いですが、近くに出かけた際には立ち寄りたいスポットです。

41位*じゅらくの里

ロングすべり台をはじめ、たくさんの大型遊具がある公園です。暑い日には川遊びもでき、紅葉狩りも楽しめます。散策するだけでも楽しめます。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

42位*高間みずべ公園

川遊びの最大の魅力は大小2つあるウォータースライダー。浮き輪をしたまま滑ると、かなりスリリングです。

料金:無料
駐車場:無料

関西の駅ガイド
高間みずべ公園へ行ってきた! ウォータースライダーで川遊び | 関西の駅ガイド 名称:高間みずべ公園(たかまみずべこうえん)住所:甲賀市 甲賀町油日2216TEL:0748-65-0720料金:無料駐車場:無料甲賀市のページ*マップ アクセスは? 駐車場が満...

43位*夢見が丘展望台

入園無料で楽しめます。展望台からの景色を眺めたり、大型遊具で遊んだり、お弁当を食べたりもできます。ミニ遊園地内にあるスーパースライダーは、かなりの迫力です。

料金:無料(※ドライブウェイ通行料は別途往復840円)
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

44位*皇子が丘公園子供の城

無料で楽しめる大型遊具いっぱいの公園です。遊具には様々な工夫があり、子どもたちは大喜び。ボール遊びなどができる原っぱもあります。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

45位*大津市科学館

小学生の入館料はわずか100円。お財布に優しい施設です。

体を動かし、遊びながら学べるのがGOOD!

プラネタリウムも併設されています。

入館料:小学生以上100円、幼児無料
プラネタリウム … 大人400円、高校生以下200円
駐車場:無料
大津市科学館HP(公式)

「大津市科学館」の詳細については、別記事でまとめています。

46位*ひばり公園

アスレチックの大型遊具が揃っている公園です。すべり台だけでも様々な種類があり、原っぱも広く、走り回るのにもピッタリ。

料金:無料
駐車場:無料

あわせて読みたい
ひばり公園へ行ってきた! 東近江市のアスレチック大型遊具 2017年8月14日に出かけてきました。 住所:東近江市池庄町610TEL:0749-45-3363料金:無料駐車場:無料 東近江市のページ アクセス アクセスは? 駐車場は? 滋賀県...

47位*みなくち子どもの森

自然豊かな公園内には、散策路が整備されています。

「自然館」では、小物づくりも楽しめます。

料金:無料(「自然館」は大人200円、小中学生100円)

駐車場:無料

48位*びわこ地球市民の森・冒険の森

「びわこ地球市民の森」は広大な緑化公園です。

ファミリーに特に人気があるのは「冒険の森」。

緑豊かな原っぱの中に大型遊具があります。

入場料:無料
駐車場:無料
びわこ地球市民の森公式HP

「びわこ地球市民の森」の詳細については、別記事でまとめています。

49位*「えきまちテラス長浜」エキマチキッズランド

エキマチキッズランドは、小さな子どもさん向きの施設です。

天然木の優しさが感じられる遊具コーナーや絵本コーナー、100円で楽しめるキッズUSランドなどがあります。

入場料:無料
駐車場:近隣パーキング(1時間あたり100円程度)

あわせて読みたい
「えきまちテラス長浜」のエキマチキッズランドへ行ってきた! 住所:長浜市北船町3−24TEL:0749-53-3120営業時間:10時~18時定休日:なし入場料:無料駐車場:近隣パーキング1時間100円程度所要時間の目安:30分~120分えきまち...

50位*妹背の里

キャンプ場のようなところですが、大型遊具などは無料で使えます。ハンモックや、木にぶら下げたブランコやタイヤなど、自然に親しみながら遊べます。バーベキュースポットとしても人気です。

料金:無料
駐車場:無料

あわせて読みたい
竜王町の妹背の里へ行ってきた! 大型遊具、水遊び、バーベキュー、バンガローなどが楽しめるキャンプ場 2017年8月6日に出かけてきました。 名称:妹背の里(いもせのさと)住所:蒲生郡竜王町川守5TEL:0748-57-1819休館日:毎週月曜日(祝日の時は翌日)、年末年始(12/...

おすすめ 51位~

51位以下のスポットも、時間があれば立ち寄りたい場所です。

51位*琵琶湖大橋ハイキング

琵琶湖を徒歩で横断することで、琵琶湖の広さを実感できるハイキングコースです。美しいフォルムの琵琶湖大橋と雄大な琵琶湖を異なるアングルで眺め、次々と変わっていく風景の面白さを実感できます。

料金:無料
駐車場:無料(ピエリ守山)

52位*膳所城址公園

琵琶湖畔にある美しい景色の公園です。散策路も整備され、公園の中央には大型遊具や、砂場などがあります。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

53位*豊公園

琵琶湖畔にある広い公園です。緑豊かなところなので、小さい子どもさんとお散歩するのにもぴったり。

お猿さんを眺めたり、児童遊園の大型遊具で遊んだりすることもできます。

入園料:無料
駐車場:3時間まで無料

あわせて読みたい
豊公園へ行ってきた! 長浜城や大型遊具も楽しめる! 名称:豊公園(ほうこうえん)住所:滋賀県長浜市公園町10−1TEL:0749-62-024124時間・年中無休入園料:無料駐車場:3時間まで無料、3時間超~4時間未満400円所要時...

54位*長浜鉄道スクエア

旧長浜駅舎を活用した施設です。

D51やED70の操縦席に乗ったり、鉄道おもちゃで遊んだり、ジオラマを楽しんだりできます。

2階には展望デッキもあるため、走りゆく電車を間近に見ることもできます。

入場料:大人300円、小中学生150円
駐車場:近隣パーキング(1時間あたり100円程度)
長浜鉄道スクエア公式HP

55位*成田ふれあい牧場

施設が一般開放されているため、どのように牛が飼育されているかを学ぶことができます。かわいい子牛たちもいます。幼児向けの用具も無料利用可。新鮮アイス・ジェラートもおいしいです。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

56位*びわこ文化公園

丘の上にある、木の温もりの感じられる公園の他、大きな原っぱの広場などがあります。周辺には図書館や美術館などもあります。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

57位*草津川跡地公園de愛ひろば

旧草津川の跡地を活用しでできた公園です。草津駅から近いのも便利です。大型遊具もありますが、暑い日には地上から吹き出す噴水が水遊びスポットとして活躍します。

料金:無料
駐車場:30分100円(※最初の1時間は無料)

58位*フォレオ大津一里山

フォレオ大津一里山は子連れでも出かけやすいショッピングセンターです。子どもの遊び場「こどもっとぱーく」や新幹線展望など、すべて無料。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

59位*水のめぐみ館「アクア琵琶」

琵琶湖の歴史や洗堰の役割などについて学べる施設です。館内ではクイズや、さかなつりゲームなども楽しめます。体験メニューの目玉は豪雨体験。

料金:無料
駐車場:無料

Garden Grocer
TEPE78: Surga Game Online Viral dengan Bonus Harian Fantastis! TEPE78 hadir sebagai surga game online viral dengan bonus harian yang bikin semangat main terus dengan game yang seru, hadiah nyata, dan pengalaman yang beda.

60位*イオンモール「モーリーファンタジーわいわいぱーく」

「モーリーファンタジーわいわいパーク」では、ショッピングの合間に、子どもを遊ばせられる屋内施設です。

風船や、ボールプール、回転遊具、ままごとなどもできます。

料金:30分400円
駐車場:無料
モーリーファンタジーのページ

「モーリーファンタジーわいわいパーク」の詳細については、別記事でまとめています。

61位*びわ湖大津館イングリッシュガーデン(イルミネーション)

滋賀県内のイルミネーションと言えばここ。毎年趣向を変えたイルミ内容となっているため、楽しみです。

入場料:大人250円、小中学生100円
駐車場:3時間無料(イングリッシュガーデン窓口で駐車券を提示)

あわせて読みたい
びわ湖大津館イングリッシュガーデンへ行ってきた! 2018年12月22日に出かけてきました。 住所:大津市柳が崎5-35 TEL:077-511-4187 点灯時間:17時~20時半 開催時期:2018年は12月1日~2019年2月14日 ※1月は1...

62位*荒神山公園

63位*陶芸道場ろくろにチャレンジ

「陶芸道場ろくろにチャレンジ」では、陶芸体験が行えます。

電動ろくろを使った陶芸づくりだけはなく、手びねり体験もできるため、小さな子どもでも安心です。

電動ろくろ1時間1000円
手びねり1人1500円
駐車場:無料
陶芸道場ろくろにチャレンジ公式HP

「陶芸教室ろくろにチャレンジ」の詳細については、別記事でまとめています。

64位*スパリゾート雄琴あがりゃんせ

スパリゾート雄琴あがりゃんせの楽しみは、入浴だけではありません。

ここでは、館内1万冊のマンガが無料で読み放題!

大衆観劇なども楽しめます。

入館料(1日):
平日…大人1,350円(会員 1,250円)、子供800円
土日祝…大人1,550円(会員 1,450円)、子供 900円
※岩盤浴ワールドパフォーマンスキャッスル利用料(全日):大人無料(別途ウェア代200円必要)
駐車場:無料
スパリゾート雄琴あがりゃんせ公式HP

65位*栗東ボウリングジム

「栗東ボウリングジム」では、子どもでも安心してゲームを楽しむことができます。

「ガーター止め」をレーン横につけてくれるため、ガーターになることがありません。

これはうれしいサービスですね。

駐車場:4時間まで無料
栗東ボーリングジムのページ

「栗東ボウリングジム」の詳細については、別記事でまとめています。

66位*ACTエースレーン草津で卓球

「ACTエースレーン」ではボウリングを行えますが、卓球を楽しむこともできます。

卓球:30分500円(税込)
駐車場:無料
エースレーン草津公式HP

「ACTエースレーン草津」の詳細については、別記事でまとめています。

67位*三井アウトレットパーク滋賀竜王

「アウトレット滋賀竜王」には、あちこちに子どもの遊び場があります。

子連れでも出かけやすいアウトレットモールというのは嬉しいですね。

大型遊具や、水遊び、ブロック遊びなどを楽しめます。

「三井アウトレットパーク滋賀竜王」の詳細については、別記事でまとめています。

68位*海洋堂フィギュアミュージアム黒壁

フィギュア好きには絶好のお出かけスポットです。

フィギュアがずらりと並んだ館内では、塗装、ジオラマなど、実際の制作過程を体験することもできます。

入館料:高校生以上800円、小中学生500円
プレゼントフィギュア付き
駐車場:近隣パーキング(1時間あたり100円程度)
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁公式HP

目次