2017年8月14日に出かけてきました。
目次
アクセスは? 駐車場は?
滋賀県東近江市の「ひばり公園」でカーナビ検索すると簡単にたどり着けます。

こちらは駐車場。料金は無料です。
なお、駐車場はここ以外にもあるので余裕の広さですね。

駐車場横から公園の中へ。

こちらは、ひばり公園管理事務所「みすまの館」。
公園内にはアスレチックの大型遊具がいっぱい!
公園の奥の方へと進むと、「こども広場」に出ます。

芝生の広い原っぱもあるので、お弁当持参で出かけるのもいいですね。

大きな砂場もあります。

こんなかわいいスプリング遊具も。
豊富な種類のすべり台!




すべり台だけでも、様々な種類のものがあります。
アスレチック遊具もいっぱい!

アスレチック遊具も豊富にあります。




どれも楽しそうな遊具ですね。

公園内には、自動販売機もあります。
トイレ事情は? 和式? 洋式?
こちらは「みすまの館」のトイレ。

通常のトイレには和式と洋式、両方がありました。
多目的トイレもありました。

こちらは「こども広場」の奥にあったトイレ。

通常のトイレは和式でしたが、洋式の多目的トイレもあるので子連れでも安心ですね。
[sitecard subtitle=関連記事 url=”https://asobiba.org/archives/84″]