-
マキノ高原へ行ってきた! 雪遊びの世界へ片道220円バスで!
2019年1月8日に出かけてきました。 住所:高島市 マキノ町牧野931 TEL:0740-27-0936 営業時間:8時~17時 入場料:無料 駐車場(1日):平日500円、土日祝1,000円 マキノ高原公式HP(降雪状況) アクセス 【マキノ高原へのアクセスは?】 マ... -
奥伊吹スキー場へ行ってきた! 滋賀で雪遊びに最適のスポット
名称:奥伊吹スキー場(おくいぶきスキーじょう)住所:滋賀県米原市甲津原奥伊吹TEL:0749-59-0322営業時間:8時~17時定休日:シーズン中は無休入場料:無料※ちびっこゲレンデは1日1,000円 駐車場:1日1,000円(平日500円) アクセス 奥伊吹スキー場... -
滋賀でお金をかけずに雪遊び! 用具やウェアがなくても楽しめるスポット3選!
スキー・スノボ用具やウェア、冬用タイヤ ... ウインタースポーツには初期投資がそれなりにかかります。 でも、お金をあまりかけずに子どもと雪遊び、そり遊びなどをしたいというニーズもあるはず。 そんな方たちのために、滋賀のおすすめ雪遊びスポットを... -
佐川美術館へ行ってきた!
住所:〒524-0102 滋賀県守山市水保町北川2891TEL 077-585-7800開館時間:9時半~17時休業日:毎週月曜日(祝日にあたる場合はその翌日)・年末年始・その他入館料:大人1,000円、高校・大学生600円、中学生以下無料駐車場:無料所要時間の目安:60... -
琵琶湖博物館へ行ってきた! ますますパワーアップした体験学習施設!
名称:滋賀県立琵琶湖博物館 住所:草津市下物町1091 TEL: 077-568-4811 開館時間:9時半~17時 休館日:公式HPで確認 入館料:大人750円、高校・大学生400円、小中学生無料 駐車場代:博物館利用者は無料(観覧券購入時に申し出ること) 所要時間の... -
インディアンの羽根かんむり(羽根飾り)の作り方
国際的なイベントなどで何か簡単に工作できるものはないか? インターナショナルな雰囲気を味わえるアイテム、ペーパー羽根かんむりを考えました。 準備物 ◆4つ切り画用紙(白)◆ダイソー色画用紙◆ハサミ◆カッター◆のり◆輪ゴム 【羽根パーツの作り方】 羽... -
100均アイテムで貯金箱を作った!
様々な貯金箱が売られていますが、お金を貯めようとしているのにわざわざお金を使うことはありません。 そこで100均アイテムを使い、貯金箱を作ってみました。 準備物 ・ギフトボックス(ダンボール無地)・木工用ボンド(木・紙・布用)・マスキングテー... -
冬の大阪・子どもの遊び場10選|私のおすすめランキング
寒い冬でも、大阪には子連れで楽しめるお出かけスポットがいっぱい! 大阪各地をあちこち訪れた経験から、特におすすめの冬の遊び場10ヶ所をランキング形式でお届けします。 各項目から詳細記事(訪問記)へ飛ぶこともできます。 【1位*キッズプラザ大阪... -
びわ湖大津館イングリッシュガーデンへ行ってきた!
2018年12月22日に出かけてきました。 住所:大津市柳が崎5-35 TEL:077-511-4187 点灯時間:17時~20時半 開催時期:2018年は12月1日~2019年2月14日 ※1月は1月1日~3日、土日祝のみ点灯 入場料:大人250円、小中学生100円 駐車場:3時間無料(... -
冬の滋賀・子どもの遊び場20選|私のおすすめランキング
寒い冬でも、滋賀には子連れで楽しめるお出かけスポットがいっぱい! 滋賀各地をあちこち訪れた経験から、特におすすめの冬の遊び場をランキング形式でお届けします。 各項目から詳細記事(訪問記)へ飛ぶこともできます。 【1位*奥伊吹スキー場】 冬は...