MENU
室内遊びと工作のアイデア40選 記事を読む

100均アイテムで貯金箱を作った!

様々な貯金箱が売られていますが、お金を貯めようとしているのにわざわざお金を使うことはありません。

そこで100均アイテムを使い、貯金箱を作ってみました。

目次

準備物は?

準備物は以下のとおりです。

・ギフトボックス(ダンボール無地)
・木工用ボンド(木・紙・布用)
・マスキングテープ
・リボン
・ダンボール紙
・割り箸2膳
・キッチンバサミ
・カッターナイフ

100均アイテムで貯金箱づくり

ダンボール無地のギフトボックスは100均ダイソーで売られています。

かなり頑丈にできているボックスなので、耐久性のある貯金箱が作れます。

貯金箱の作り方

100均ダイソーのギフトボックスは、1辺(幅・奥行・高さ)がほぼ10cmの立方体です。

①硬貨を入れるパーツを作る

100均アイテムで貯金箱づくり

最初にダンボール紙を切り、高さ15cm x 幅8cmの長方形を2つ作ります。

100均アイテムで貯金箱づくり

割り箸2本を、上で作ったダンボール長方形の端に木工用ボンドでくっつけます。

ボンドが多少はみ出しても、後から透明になるので気にせずに。

100均アイテムで貯金箱づくり

木工ボンドが乾くのを待つ間に、ギフトボックスの上に、幅8cm x 1cmくらいの穴を、カッターナイフで開けます。

100均アイテムで貯金箱づくり

切った部分が多少きたなくても、後からマスキングテープで隠すので大丈夫です。

続いて、残りの割り箸を使ってコインが行ったり来たりするようにします。

100均アイテムで貯金箱づくり

500円玉が引っかからずに通ることを必ず確認してください。

100均アイテムで貯金箱づくり

コインが落ちていくのを見られるように、上図のように溝を作り、カッターで切ります。

②硬貨を入れるパーツを箱に貼りつける

100均アイテムで貯金箱づくり

割り箸をギフトボックスに、木工用ボンドでくっつけます。

100均アイテムで貯金箱づくり

もう1つのダンボール紙を、ギフトボックスのヘリから合わせ、高さをそろえます。

私が使用したギフトボックスでは、高さ約11cmでした。

これを上記の割り箸にくっつけます。これでコインの通り道ができました。

③箱のふたをかぶせる

100均アイテムで貯金箱づくり

④マスキングテープで飾る

あとはマスキングテープを貼るだけ。

100均アイテムで貯金箱づくり

最後に、リボンをかけてかわいく仕上げました。

実際にコインを転がすと、上の動画のようになります。

合わせて読みたい記事

内遊びや工作のアイデアについては、別記事でまとめています。

あわせて読みたい
小学生や幼児のための室内遊びと工作のアイデア47選 暑い夏、寒い冬、雨の日などは、家の中で過ごしがち。 テレビを見てダラダラ過ごすのも悪くありませんが、時間をもっと有意義に使いたいと思う人も多いはず。 ここでは...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次